冷燻(製)

冷燻(製)

冷燻

毎年、冬になるとシーフードの燻製を作ります!
寒く、乾燥した日をじっくり待って!軒下
で!

自分が、作るのは冷燻(冷製の燻製)
低温で燻製を作る方法です。
火(熱)を通さないので生です!
(フライパンの上でやるのとは《これは温燻!》
違います。
燻製器の中は、ほぼ密封されるため火のついた
燻製用木(燻棒)は、どうしても熱をこもらせる。
そのため、寒くなるのが条件です!


* 超新鮮な魚類を三枚開きにしてきれいに洗って水切り
* これをベタ汐にして水分を出す(臭みを抜く)
* 次に、冷水にさらして塩抜きをする
* よく、水分を切って燻製液につける(約半日)
* 取り出し約半日、陰干しする
* 夜より初めて朝方まで燻製にかける

今回は、(セイゴ)マダカ(スズキ)とホタテの貝柱等、
出来は、上々!


時間と手間がかかります!


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
冷燻(製)
    コメント(0)